目に関するブログ

コンタクトレンズを作るときに眼科受診が必要な3つの理由

この記事はコンタクトレンズを購入しようとする方向けの記事です。コンタクトレンズを購入する前に眼科を受診していない人は必ずこの記事を読んでください。

受診している人もなぜ眼科受診する必要があるのかを考えて、答え合わせのつもりでここから先を読んでみてください。

コンタクトレンズを購入する際に、皆さんは眼科を受診していますか?中には「コンタクトレンズを作りたいな〜」と思い立ちコンタクトレンズ販売店に行くと、半ば強引に隣接する眼科の受診を勧められた方もいらっしゃると思います。

「ただ目が悪くなっただけなのに、なぜ眼科を受診すべきなのか」

と疑問に持つ方もいらっしゃるでしょう。ここには大きく3つの理由があります。その3つの理由は

1.最適なコンタクトレンズを選ぶ
2.目の病気が理由で視力が悪いことがある
3.目の病気が潜んでいることがある

「この3つの可能性があるため眼科を受診してもらっています!」と、突然言われても理解できない方もいらっしゃると思いますので、順に説明していきます。

1.最適なコンタクトレンズを選べる

「眼鏡と同じ度数で選べばいいんじゃないの?」

こう思われる方も少なくないでしょう。しかし、コンタクトレンズ選びで重要なことも3つあります。

  1. 度数
  2. ベースカーブ(BC)
  3. 乱視

この3つがなぜ重要なのかを順に説明していきます。

①度数

この写真見たことがありますよね?視力検査で必ず見るC型のマーク(ランドルト環)。どの大きさのランドルト環まで見えるかによって、度数を決定します。

②ベースカーブ

次に、ベースカーブ(BC)です。このベースカーブは楽天市場等ECサイトでコンタクトレンズを買うときに、度数とともに入力が必要な項目の1つです。でも、ベースカーブを何となくで選んでいる方いませんか?

「とりあえずBC8.5でいいや」
「とりあえずBC9.0かな」

とか。でも実際にコンタクトレンズを付けてみたらコンタクトレンズが外れやすいのなんのって。そんな経験はありませんか?

それもそのはず。ベースカーブはあなたの目の形(角膜の形状)を数値化したものです。人によって色が異なるように、目の形も人によって異なります。そして、このベースカーブを測定する機械は、眼科にしかありません。ベースカーブの合ったコンタクトレンズを選ばないと、コンタクトレンズはあなたの目にフィットしなくなります。

③乱視

乱視という言葉をよく耳にすると思いますが、自分に乱視がどの程度あるかご存知ですか?この乱視というのもコンタクトレンズ選びには重要です。しかし、「僕の視力(度数)は1.0です」と言えるのに対して、「僕の乱視は125°です」なん言っている人はいません(いたらごめんなさい)。このように多くの方は多少の乱視があったとしても、通常は無視してコンタクトレンズを作ることはできます。

しかし、中には乱視が強く、乱視を調節するコンタクトレンズを使わないと物がよく見えないという方もいらっしゃいます。そこで、乱視の程度を測定するためには機械が必要ですが、その機械もやはり眼科にしかないので、眼科を受診してもらっています。

このようにコンタクトレンズ選びでは複数の要素を考慮する必要があります。ですから、今までの眼鏡と同じ度数のコンタクトレンズを選んでもあなたの目には合わない可能性があるのです。度数、ベースカーブ、乱視の要素を測定し、あなたにピッタリのコンタクトレンズを選ぶために眼科を受診していただいています。

2.目の病気が理由で視力が悪いことがある

前章で述べたように、コンタクトレンズを買うために眼科を受診していただくのは、あなたにピッタリ合うコンタクトレンズを選ぶためです。しかし、それだけが理由ではありません。皆さんはなぜコンタクトレンズを買おうと思ったのでしょうか。

「スポーツをやるため」
「眼鏡が似合わないから」

など様々な理由があると思いますが、一番は

裸眼だと物が見えにくい

からではないでしょうか。もちろんカラコンなどは除きます。通常のコンタクトレンズをする理由には必ず裸眼だと物が見えづらいという理由があるはずです。コンタクトレンズを付けるのは10代から50代くらいの方が多いですが、この年代の視力低下はほとんど問題はありません。視力が低下するとすれば、老眼が出始めたなどです。しかし、特に40代以降の方で視力が下がったら注意が必要です。なぜなら40代以降は白内障緑内障などの目の病気になりうるからです。

3.目の病気が潜んでいることがある

「ん、さっきのと何が違うの?」と思った方は鋭いですが、これはコンタクトレンズを付け始めた後の話です。コンタクトレンズを選び眼科を受診すると、特に初回購入者の方は

「次は1週間後(1ヶ月後)に診察します」

と言われることが多いと思います。これはどうしてか考えたことはありますか?コンタクトレンズを付けてしばらくすると、最初は何ともなかったのに、様々な合併症が出てくることがあります。最も多いなと思うのはコンタクトレンズが合わないなどです。しかし、中には、ドライアイや黒目に傷が付いていたり、最悪の場合、失明に繋がる病気の徴候があるかもしれません。

「コンタクトレンズで失明するわけないじゃん」と甘く考えている方はいると思います。しかし、コンタクトレンズで失明しそうな人を調べてみると、「コンタクトレンズを買ったけど眼科へ行っていなかった」という人が少なくありません。コンタクトレンズを甘く考えていると、失明することだってあり得ます。

さいごに

いかがでしたか?眼科を受診していただくのはこの3つの理由があるからです。これからコンタクトレンズを買うときは、眼科を受診し問題がないことを確認してもらってください。せっかく見えるようにするための道具で失明してしまっては元も子もないですよね。あなたの目を大事にしてください。それではまた次の記事でお会いしましょう!

関連記事

ブログ一覧アルコールとタバコが目に与える影響 タバコと緑内障の意外な関係 タバコは良い!?アルコールはダメ!?翼状片になりやすいリスクとは ド...

オンライン眼科のサポート