視神経・視路とその疾患

牽引乳頭

牽引乳頭とは

発達期に眼底周辺部に増殖組織を生じ、牽引されることにより網膜血管がその方向にひかれて直線化する。そのため、視神経乳頭も牽引されているように見える。

原因は下記の通りとされる。

眼トキソカラ症眼トキソカラ症はニワトリやウシの肝臓を生食する、公園や砂場で虫卵が含まれるペットの排泄物で汚染された土を飲み込むことにより生じることがあります。人ではほとんど症状が出ないとされていますが、この記事ではそんな眼トキソカラ症について解説しています。眼トキソカラ症について知りたい方は必見です。...

牽引乳頭の症状

原因疾患によって視力低下、白色瞳孔、眼振、斜視などを主訴とすることが多い。黄斑偏位を合併すると視力低下や陽性γ角による偽性外斜視を認める。

牽引乳頭の診断

眼底検査で牽引された乳頭を確認する。主に耳側に牽引されることが多いが、その他方向にも牽引されうる。未熟児網膜症では、眼底周辺部まで血管が到達する時期は耳側よりも鼻側の方が遅いため、耳側に無血管領域を生じやすい。

牽引乳頭の眼底写真

牽引乳頭の治療

原疾患に対して治療するが、牽引乳頭自体の治療はない。

参考文献

  1. 今日の眼疾患治療指針第3版

関連記事

家族性滲出性硝子体網膜症(FEVR)家族性滲出性硝子体網膜症(FEVR)は網膜血管が形成不全となり、周辺部網膜の無血管や走行異常を認めます。これに続発する形で、網膜滲出斑や新生血管、硝子体出血、網膜剥離などを呈します。そこでこの記事では家族性滲出性硝子体網膜症(FEVR)について解説しています。家族性滲出性硝子体網膜症(FEVR)について知りたい方は必見です。...

オンライン眼科のサポート