と疑問をお持ちの方の悩みを解決できる記事になっています。
マイボーム腺とは
マイボーム腺(瞼板腺)は上下眼瞼内に存在する外分泌腺であり、涙液の油層を分泌し涙液の蒸発を抑制する。上眼瞼に約25本、下眼瞼に約20本ある。その他にも、この油層は涙液安定性の促進、涙液の眼表面への伸展の促進などの働きをしている。このマイボーム腺の機能に異常がある状態をマイボーム腺機能不全(MGD)と言い、眼不快感など様々な症状をきたすことが知られている。
マイボーム腺機能不全(MGD)とは
1980年にアメリカのDr.Korbにより初めて使われた疾患概念で、後部眼瞼炎の一因であり、ドライアイの主因となっている。マイボームの主成分はワックスエステルやコレステロールエステルで、脱落したマイボーム腺上皮細胞なども含まれている。通常のマイボームは眼瞼の温度で融解するのに対し、MGD患者のマイボームは眼瞼の温度よりも高い融点(約+4℃)を示すという報告がある。
マイボーム腺機能不全(MGD)の疫学
平戸度島スタディによれば、MGDの有病率は32.9%で、リスクファクターは男性、高齢、脂質異常症治療薬の経口摂取ということが分かった。その他にも脂質異常症や喫煙、メタボリックシンドロームなども関連があるとされている。また、ドライアイ全体の約86%がマイボーム腺関連疾患であることが報告されている。さらに、MGDはドライアイを併発しやすく、その併存率は12.9%とされている。
マイボーム腺機能不全(MGD)の症状
自覚症状として閉塞部周囲の充血や異物感などを訴えることが多い。また、ドライアイを合併することがあるため、ドライアイの症状を認めることもある。
他覚症状として閉塞部の眼瞼縁の隆起・不整、眼瞼結膜の乳頭増殖、眼球結膜の充血、びまん性表層角膜炎などを認める。
マイボーム腺機能不全(MGD)の検査
マイボーム腺の形態を観察する検査としてマイボグラフィー、機能を評価する検査としてインターフェロメトリー法があるが、これら検査を実施できる施設は限られている。
1.マイボグラフィー
翻転した瞼の裏から光を透過する、あるいは赤外線光を用いて眼瞼を観察する。特に、赤外光を利用したタイプは短時間で非侵襲的に観察が可能とされている。画像の白い部分はマイボーム腺の自然光を反映し、黒い部分はマイボーム腺がない部分を示している。
正常はマイボーム腺が白く直線的に並んでいる一方、MGDではマイボーム腺の脱落、短縮、屈曲、拡張などの所見を呈する。なお、アレルギー性結膜炎患者では屈曲、コンタクトレンズ装用では短縮していることがある。
マイボグラフィー
- スリットランプ付属型(DC-4,TOPCON)
- 持ち運び型(Meibom-pen,JFC)
- ケラトグラフ付属型(Keratograph 5M,OCULUS)
- ドライアイ検査複合機(idra, SBM)
- ティアインターフェロメトリー付属型(LipView Ⅱ, Johnson &Johnson Vision)
2.インターフェロメトリー法
光の干渉像により涙液層を観察する方法で、涙液油層の質や量の変化を光干渉と鏡面反射の原理を用いて非侵襲的に観察する。マイボグラフィーで測定したマイボーム腺消失面積と、インターフェロメトリー法で測定した涙液油層の厚さとは負の相関があるとされている。
マイボーム腺機能不全(MGD)の診断
MGDワーキンググループにより、MGDは「様々な原因によってマイボーム腺の機能がびまん性に異常をきたした状態であり、慢性の眼不快感を伴う」と定義されている(文献2)。
また、MGDは下記のように分泌減少型と増加型、そしてそれぞれを原発性と続発性に分けることができます。日本では分泌減少型が多いとされている。
そして、分泌減少型の診断基準も同グループから提唱されています。
MGDとドライアイの鑑別として、眼脂はあまりないにも関わらず、流涙感がある場合はMGDの恐れがあります。
マイボーム腺機能不全(MGD)の治療
MGDの治療は眼瞼とドライアイに対して行います。眼瞼の治療としては温罨法やベビーシャンプーを用いた眼瞼清拭を行うことが重要である。これらセルフケアを毎日続けることが症状改善につながる。MGDの眼瞼縁の炎症には常在菌、主にアクネ菌の関与が考えれている。よって、炎症に対してフルメトロン点眼液、アクネ菌に対してセフェム系やマクロライド系抗菌薬点眼あるいは眼軟膏を行います。さらに、テトラサイクリンなどの抗菌薬内服が有効な場合もある。
また、マイボーム腺の閉塞がある場合は、マイボーム腺圧迫鉗子などを用いて強制的に内容物を排出させるのが効果的とされている。一方、ドライアイは人工涙液など角膜保護液を使用する。また、MGDのリスクファクターとして、脂質異常症や喫煙、メタボリックシンドロームなどがあるため、それら生活習慣の改善も行う必要がある。
温罨法と眼瞼清拭の簡単なやり方
お風呂のお湯で濡らしたタオル等を5分間ほど目に当てる。それを朝晩2回行い、指の腹でまつ毛の根元近くを易しくマッサージする。最後に暖かいタオルで拭き完了となる。家にシャワーしかない人や出張先であえれば下記のような商品も代替可能ある。
良質な脂を取ろう!
マイボーム腺機能不全は脂質異常症など食事に関係しています。マイボーム腺機能不全では食事も治療法の一つとして提唱されており、特にオメガ3,EPA、DHAといった魚の脂が良いとされています。
参考文献
- あたらしい眼科2010;27;627-31(mgd_teigi)
- あたらしい眼科Vo.l38,No.5,2021
- 眼科学第2版
- Borchman D, Foulks GN, Yappert MC, Bell J, Wells E, Neravetla S, Greenstone V. Human meibum lipid conformation and thermodynamic changes with meibomian-gland dysfunction. Invest. Ophthalmol. Vis. Sci. 52:3805-17, 2011.