斜視・弱視

A-V型外斜視

A-V型外斜視とは

上向き眼位と下向き眼位で斜視角が異なる外斜視をA-V型斜視という。A型外斜視は上向きの眼位で斜視角が軽減し、下向き眼位で斜視角が増大する。V型外斜視はその逆である。また、A-V型外斜視の原因は外眼筋の過動や遅動とされているが明らかになっていない。

A-V型外斜視の症状

両眼視のため、V型斜視では顎を上げて、A型外斜視では顎を下げて、水平偏位少なくなるような頭位を取る。

A-V型外斜視の診断

9方向眼位で測定し、上下の眼位の差を確認する。また、近見時と遠見時でその斜視角が異なるため、両方の場合で眼位検査を行うのが望ましい。V型斜視は上向き眼位と下向き眼位の差の斜視角が15Δ以上、A型斜視は10Δ以上あれば生理的反応と区別できる。また、V型外斜視は下斜筋過動を伴いやすく、A型外斜視は上斜筋過動を伴いやすい。

A-V型斜視の治療

第一眼位が良好で、日常生活に問題がなければ経過観察でも良い。複視や頭位異常などがある場合は手術適応となる。斜筋過動があれば水平直筋手術斜筋手術を併用する。斜筋過動がなければ水平直筋手術Trick法を併用する。

参考文献

  1. 今日の眼疾患治療指針第3版

関連記事

斜視についての記事
斜視この記事では斜視についての記事のリンクをまとめています。...

オンライン眼科のサポート