眼腫瘍

副涙腺嚢胞

ドクターK
ドクターK
・副涙腺嚢胞ってどんな検査なの?

と疑問をお持ちの方の悩みを解決できる記事になっています。

副涙腺嚢胞とは

副涙腺嚢胞とは、副涙腺であるWolfring腺、またはKrause腺から発生した嚢胞のことをいう。大部分がWolfring腺嚢胞である。

Wolfring腺は瞼板上縁付近にみられ、Wolfring腺の嚢胞は外傷、感染、結膜炎後に複数のWolfring腺が閉塞することが原因とされる。

副涙腺嚢胞の所見

副涙腺嚢胞は結膜円蓋部(正確には瞼板縁に癒着しており、上眼瞼に多い)に見られる薄いピンク色~白色腫瘤として認められる。好発部位は瞼板の中央から鼻側である。

1.自覚症状

自覚症状はなく、増大した腫瘤を認める。

2.他覚所見

A.前眼部OCT

結膜下に嚢胞襞を認め、内容物は低反射を呈している。

B.病理所見

Wolfring腺は2~3層の繊毛のない円柱上皮細胞からなり、結膜の開口部に近づくと多層化する。上皮内に杯細胞を認めることがある。

副涙腺嚢胞の治療

違和感などの症状があったり、整容的な問題があったりすれば全摘出を行う。

参考文献

  1. あたらしい眼科2020 Vol37,No1
  2. あたらしい眼科 Vol.39.No.1.2022

関連記事

結膜嚢胞この記事では結膜嚢胞について解説しています。結膜嚢胞について知りたい方は必見です。...
眼腫瘍このページは眼腫瘍の記事がまとまっています。...

オンライン眼科のサポート