網膜とその疾患

オカルト黄斑ジストロフィ(三宅病)

オカルト黄斑ジストロフィ(三宅病)とは

眼底、蛍光眼底所見も異常がないにも関わらず、羞明や両眼の視力低下をきたす黄斑ジストロフィである。常染色体優性遺伝が最も多く、その中にはRP1L1遺伝子変異があれば三宅病と呼ぶ。30-60歳の間にピークがある。

オカルト黄斑ジストロフィ(三宅病)の診断

眼底所見、蛍光眼底造影は正常だが、両眼の視力が緩徐に低下した患者で疑う。全視野網膜電図(ERG)で全て正常だが、黄斑部局所あるいは多局所ERGで黄斑部の反応だけが減少する。

光干渉断層計(OCT)も診断に有用で、EZ(ellipsoid zone)が黄斑中心部で不鮮明あるいは不連続となり、COST line(IZ line)は黄斑部で消失していることが多い。ほとんどの症例で中心窩網膜厚の低下や黄斑部の網膜外層の構造異常が検出できる。視野検査では中心部の感度は低下するが、その程度軽く、Goldmann視野計では異常を検出できないこともある。

Reshearch Gate HPより引用

オカルト黄斑ジストロフィ(三宅病)の治療と予後

どの疾患も現時点では有効な治療法はない。また、オカルト黄斑ジストロフィの視力予後はそれほど悪くはないとされる。

参考文献

  1. 今日の治療指針第3版
  2. 眼科学第2版
  3. あたらしい眼vol.39,No.8,August 2022
  4. Occult macular dystrophy

関連記事

硝子体・網膜・脈絡膜とその疾患このページでは網膜・脈絡膜とその疾患についてのリンクを掲載しています。...

オンライン眼科のサポート