スポンサーリンク
瞼球癒着とは
下記原因により結膜上皮が傷害され、球結膜と瞼結膜とが互いに癒着し、瞼裂縮小・変形、眼球運動障害・複視などをきたす。また、角膜上皮障害による視力低下を伴うこともある。
瞼球癒着の原因
など
瞼球癒着の治療
まずは原因に対する治療を行い、上記原因となりうる疾患がある場合には治療用コンタクトレンズを装用させるのも一つの手である。また、癒着して瞼裂の変形や眼球運動障害をきたした場合には、粘膜移植による結膜嚢形成術を考慮する場合もある。ただし、涙腺や結膜が広範囲、重度に障害されて、涙液分泌がない場合には、粘膜移植は無効であることもある。
参考文献
関連記事

眼類天疱瘡類天疱瘡は粘膜が存在する臓器(眼、口腔、鼻咽頭、喉頭、食道、生殖器)に水疱やびらんが発生します。その類天疱瘡のうち、眼病変があるものを眼類天疱瘡と呼んでいます。この記事ではそんな眼類天疱瘡について解説しています。...
ABOUT ME
スポンサーリンク